Youtubeの動画配信を始めました。生徒の研究や、身近な植物の観察、アイデアの見つけ方、マメ科植物ー根粒菌共生の解説などをアップしていきます。また、動画をヒントにアイデアを競う大喜利なども予定しています。

タカサゴユリ

ガマの穂大爆発

ヤセウツボ

オブツーサの葉は最初は何色?

光るオブツーサ

[便利アイテム] レーザーカッター[Etcher laser, smartDIYs社]

スマホ用マクロレンズ
スマホ用のマクロレンズ 普段から持ち歩くスマホは、気になったものを気軽に写真に撮ることができます。 しかし顕微鏡はムリですよね? さすがに実験室にある透過型顕微鏡レベルはムリですが、簡単な実体顕微鏡レベルが気軽に観察できると、世界がグッと広...

研究便利アイテム~カミソリ~
フェザー剃刀S 両刃 ヒゲ剃り用として売られていますが、これをヒゲ剃りに使ったことはありません。 生物サンプルの切断に使用します。 この剃刀の特徴は、刃が薄いことです。 メスや包丁、ハサミなどの刃は、分厚いので意外に思い通りの場所が切れませ...

進撃のナガミヒナゲシ

タンポポの葉って・・・?

ネギの花って見たことあります?
